強風対策 浜松
- お知らせ
- この記事をシェア

ここ1週間で2件もの強風でバイクが倒れてしまったという相談がありました。
バイクは右からの力にはある程度耐えれるのですが
サイドスタンド側からの力にはめっぽう弱いんです。
横たわっている愛車を見た時のやるせない気持ち、
誰に向けようもできないこの悲しみ。
そうならないために対策をしましょう。
先ず簡単な対策として
風が強い予報の時にはバイクカバーを外すことをお勧めします。
バイクカバーの中に空気が入り込み、パラシュートのように浮き上がり
倒れてしまう可能性があるからです。
どうしてもしておきたいときは、
真ん中あたりをロープなどでぐるっと縛り、
空気が入っても膨らまないようにしましょう。
そして、センタースタンドで保管している方はあまりいらっしゃらないと思いますが
メンテナンス時以外はサイドスタンドをご使用ください。
風で後ろから押されてセンタースタンドが外れたり
それ以外にも、弱い地震でも外れてしまう可能性があるためです。
しかし、サイドスタンド使用、バイクカバー外しでも左からの風には対処できません。
そこでご紹介したいのが
デイトナ
イージーリフトアップスタンドです。
こちらはメンテナンスのためにリアタイヤを少し浮かせるために使用するものですが
参考動画後半のように
フロントブレーキをかけた状態にし、
浮かせずにしっかり支えれるくらいにしてあげると強風対策になります。
(※転倒の全てを防ぐものではありません。)
これからの季節、風が強くなるので
いざというときの備えで一台に一本お持ちになってはいかがでしょう?
- この記事をシェア