セーフティライディングスクール無事開催しました! 浜松
- イベント
- この記事をシェア

皆様こんにちは。カワサキ プラザ浜松です。
楽しいモーターサイクルライフを送るために欠かせない事。
それは「安全運転」
みなさん、1年のうちで「安全運転」について考える、学ぶことってどのくらいありますか?
多くの方は免許更新時くらいではないでしょうか。
もしくは、「今、危なかったな」とか、転倒してしまった後など。
皆様のモーターサイクルライフを楽しいものに、充実したものになっていただきたいと考え、去年から毎年開催としております
「Safety Riding School」ですが、5月28(土)に今年も無事に開催しました!
スクールではまず、午前中の部
・車両の日常点検のやり方
・前後ブレーキの特性と使い分け
・加減速時の加重移動 etc.
昼食後、午後の部は
・O字、8字の旋回、Uターン
・視線移動の練習
・アクセルON/OFF、ライン取り etc.
そして1日の練習成果を確認しながら最後に仕上げ走行という流れでした。
ご参加いただいたお客様のお声として
「今までのただ止まれればいいと思っていたブレーキの使い方が間違っていた。ブレーキの正しい使い方がわかった」
「以前、Uターンをしようとして転倒してから心配でやっていなかったが、正しいやり方が学べて恐怖心が無くなった」
「自動車学校で学べないような応用的な事を学べてよかった」
「他の人に自分の走行姿勢を見てもらい、指導してもらう事なんて日常でないから勉強になった」
などなど、皆様今回で安全運転の意識、技術が向上していただけたようでとても嬉しかったです!
この「Safety Riding School」は今後も毎年開催していきます。
その際は、このHPやFacebookで事前にご案内致しますので是非ご参加ください!


- この記事をシェア